きっと誰も興味がないであろう私の思い出記録です。
最近自宅の片付けで手放したものを書きました。
とても気に入っていたものだけど、もう使うことはないので写真に残してお別れしました。
将来の自分がこの記事を振り返るとワクワクするはずなので、将来の自分のための記事になります。
シルバニアファミリー一式





シルバニアファミリーは今でも大好きで赤ちゃんを買うほどです。
しかし自宅にはもう20年以上前に購入して、もちろんもう20年以上使っていないシルバニアハウスや人形たちが眠っていました。
今見ても可愛いしクオリティも高いし見ているとときめくのですが
20年以上使わなかったものなので、これから先も使わないと判断して泣く泣く手放すことにいたしました。
でもやっぱり可愛いので
状態が綺麗なものやどうしても捨てられない小物に限定してチャック袋収納をして残すことにしました!笑
森のパン屋さん




森のマーケット

森のカフェテラス






赤ちゃんたちの木の家?




赤い屋根の大きなお家



シルバニアめっちゃ小さい持ち歩きバージョン


残したものたち


可愛いバッグ
ついでに、とても可愛くて気に入っていたけどもう年齢的にも使わないので泣く泣く手放したバッグたちも
思い出記録に写真を載せます。
メゾンドフルールのリボンリュック

PinkCandyのキャラメルリボンバッグ

寂しいけれど記録に残すと思い出になる
シルバニアファミリーもバッグもとても気に入っていたものたちですが、使わないものをいつまでも持っていてもいつか劣化して捨てなきゃいけなくなります。
少しでも綺麗なうちに(?)写真などで記録に残しておいてから手放すと
思い出として残りますし、後から見返すことができるので良いですね。
写真アルバムや日記なども定期的にスキャンしてデータ化して記録するようにしています。✌🏻
しかし…本当にシルバニアっていくつになってもときめきますね笑
シルバニアの赤ちゃん見て和む会を開きたいです。
コメント