雑記・レポート【楽天モバイル+povo】もしもに備えて維持費0円のpovo2.0を契約!(iPhoneのeSIMでデュアルSIM運用) 楽天モバイル愛用者ですが、サブ回線として0円運用できる「povo」を契約してみました! デュアルSIM対応のiPhone11Proを使用しているので eSIMでpovoを使うことによってSIMの差し替え不要で2つの回線を使うこ... 2021.11.10雑記・レポート
ガジェット・家電【最軽量なミニ三脚!?】縦置き&横置き可能!自在なスマホスタンドを発見。Mindskyスマホリング【レビュー】 縦置き・横置きはもちろん、ぶら下げたり自撮り棒になったり、垂直に置くことも可能! もちろん落下防止にも使える変幻自在なスマホリングが便利でおすすめです! 撮影もソシャゲもSNSも通話も快適に使える最強アイテムを発見してしまいま... 2021.07.16ガジェット・家電買ってよかったもの
ガジェット・家電【タテもヨコも】スマホスタンド一体型のiPhoneケースが縦置きも横置きもできてソシャゲや動画視聴に便利 スマホリングって嵩張りませんか? スリムなスマホリングが欲しいなと思っていたところ、スマホスタンドと一体になっているiPhoneケースを見つけました。 シンプルで使いやすくてとても良かったです。 スマホスタンド一体型のi... 2021.06.03ガジェット・家電買ってよかったもの
ガジェット・家電【iOS14.5】アップルウォッチがあってよかった!マスクでFaceIDロック解除ができる 念願のiOS14.5リリース!アップルウォッチがあると、マスクをつけていてもFaceIDのロック解除ができるようになってめっちゃ便利になりました!アップルウォッチ買ってよかった! でもアップルウォッチSeries3では案の定アップデ... 2021.04.27ガジェット・家電雑記・レポート
ガジェット・家電変幻自在なスマホスタンドを発見!小型撮影ライトとの相性が抜群 ハイテクなスマホスタンド(スマホリング)を小型パネル型撮影ライトに貼って使ってみると好きな位置や角度で固定させたり、ぶら下げて使えるようになりました。 かなり使えるのでご紹介します! 角度も高さも調整自... 2021.03.16ガジェット・家電買ってよかったもの雑記・レポート
ズボラゆるライフ【audiobook】オーディオブックでソシャゲや通勤の時間を有意義に! 通勤電車やソシャゲをしてる時間って虚無って感じしませんか? 実はそんな時に暇をしているのは「耳」です。耳(音声)で読書ができる「オーディオブック」を使ってみると読書の時間に変わるのです。これで通勤やソシャゲの時間を有意義に過ごせます... 2021.02.16ズボラゆるライフ制作・ハック雑記・レポート
ガジェット・家電iPhoneでおすすめのタッチペン!カスタマイズもできる万能 先日iPhoneで使うためのタッチペンを購入して、とても気に入ったので紹介します! 本当はiPhoneでもApplePencilが使えるようになってくれれば一番嬉しいんですけど…現状そうではないので、 充電不要・電池不要iPh... 2021.02.12ガジェット・家電制作・ハック買ってよかったもの
ガジェット・家電2020年買ってよかったもの ガジェット編 スマート電球 スマートホームの記事でもご紹介しましたスマート電球です。 アマゾンで売っていたリーズナブルなMerossというものにしました。 部屋の照明の明るさや色を調整できるだけでも便利なのにスマホアプ... 2021.01.25ガジェット・家電スマートホーム買ってよかったもの
ズボラゆるライフiPhoneのロック画面からポイントカードアプリを起動 iOSのショートカットアプリの機能を利用して、ロック画面から簡単にポイントカードアプリを起動できる!買い物がスムーズになりました。 2021.01.07ズボラゆるライフ制作・ハック
ガジェット・家電iPhoneのトリプルレンズを切替できるアプリ(iPhone11Pro,12Pro) カメラ性能が素晴らしいiPhone11Proを使い始めたので、スマホに取り付けて使うクリップ式のスマホレンズも使いたいなと思っていました。 クリップ式のスマホレンズは、もちろん3つのレンズに分かれているわけではないので1つのレンズに対... 2020.11.11ガジェット・家電