一人暮らしズボラ女子 バスルームグッズのおすすめ(レビュー)

風呂 バスラック ズボラゆるライフ

一人暮らしズボラアラサー女子が愛用しているバスルーム(洗面)アイテムのおすすめを紹介!

とにかくコスパと自分が楽することを第一に考えているよ

スポンサーリンク

一人暮らし女子バスルームグッズのおすすめ

お風呂アイテム、ケア用品、掃除用品で分けてまとめました

お風呂アイテム

  • 風呂椅子 レック
  • 角度調整シャワーフック カクダイ
  • タオルバー シェルフ オカトー

ケア用品(ヘアケア・スキンケア)

  • ビオレu ザボディ
  • スマートホルダー

掃除用品

  • 激落くんバスクリーナー レック
  • らくハピ 防カビくん煙剤
  • バイオくん
  • バスタブクレンジング

以下でおすすめポイントを解説紹介します!

お風呂アイテムのおすすめ

風呂椅子 レック

レック(LEC)
¥2,080 (2024/11/10 20:05:05時点 Amazon調べ-詳細)

お風呂の椅子は高さ30cmのものを使っています。

高さがあるので腰の負担も軽く座るのも立ち上がるのも楽なんです。

お風呂の椅子は使わない人もいますが、お風呂での転倒事故が怖いのでできるだけ腰を低くして座れる時は座るのが安全だと思います。

これは高さがあるのにとても軽量で片手でも持ちやすいので掃除もしやすいです。

毎日使用後に浴槽に引っ掛けていますが、カビもつかずにずっと綺麗です。

角度調整シャワーフック カクダイ

カクダイ(KAKUDAI)
¥1,760 (2024/11/10 02:19:09時点 Amazon調べ-詳細)

浴室が狭いので片手でシャワーの角度が調整できると、頭や身体の洗う部分ごとに移動しなくても洗いやすくなりました。

こちらのシャワーフックは特別な設置をせず、備え付けのシャワーフックに差し込むだけなので届いてすぐに使うことができます。

こちらも定期的に水分を乾かしておくことでカビも生えずに使えてメンテナンスもしやすいです。

タオルバー シェルフ オカトー

オカトー(Okato)
¥1,426 (2024/11/10 21:19:16時点 Amazon調べ-詳細)

これ一つで収納箇所が爆誕!

浴室にタオルを掛けるタオルバーがあれば、そこに上から乗せるだけで設置OK。

両サイドに長めのフックが付いているのでバランスが取れて、上に重い大容量パックをパッケージごと乗せてもぐらつかないです。

豆乳イソフラボンの大容量パックがピッタリ入るのでそれもおすすめです。

ケア用品(ヘアケア・スキンケア)のおすすめ

ヘアケア・スキンケアもズボラで楽したい!

暫定で一番楽な方法です。

ビオレu ザボディ 乳液(吊り下げパック)

ビオレu
¥877 (2024/11/10 21:53:01時点 Amazon調べ-詳細)

ビオレの吊り下げパックの乳液です。

詰め替えのパウチ容器をそのまま吊り下げてキャップを摘むと適量の乳液が出ます。

これをお風呂から出る前の、タオルで拭く前に身体に塗るだけです。

私は浴槽に浸かった後しばらくしたら浴槽のお湯を抜いて、残りのお湯を足湯にしたままこの乳液を塗るようにしています。

すると身体が冷えないまますぐに保湿が完了します。

ある程度習慣にしておけば、1日2日忘れても乾燥で大変なことにはなりません。

スマートホルダー(らくらくecoパック)(シャンプー容器)

シャンプー・コンディショナー・ボディソープなどはなるべくスマートホルダー対応の花王のものか無印良品のものを使っています。

スマートホルダーじゃなくても、百均の「らくらくecoパック対応ケース」でも使えます。

私はポンプのキャップ部分だけ使用していて、容器自体はステンレスハンギングフックで吊り下げて使っています。

これだけで詰め替えの手間がほぼなくなり、掃除も楽になります。

バスロマン(入浴剤)

わざわざ乳液でスキンケアするのが面倒な時や、乾燥する冬以外は入浴剤だけで保湿したことにしています。

バスロマン(粉)がコスパよく良い香りなのでお気に入りです。

入浴剤を使うと、翌日も浴室内にほんのり良い香りが持続しているので癒し効果もあります。

保湿力で言うと液体タイプのエモリカがおすすめですが、粉末タイプの方が容器や周りがベタつかず保管するのも軽いので使いやすいですね。

掃除用品のおすすめ

お風呂掃除もなるべく簡単に!手は汚さない!

バスタブクレンジング

バスタブクレンジング
¥282 (2024/11/10 20:05:06時点 Amazon調べ-詳細)

毎日浴槽にお湯を貯めてるので、毎日バスタブクレンジングで簡単お掃除をしています。

浴槽にスプレーをかけて、水(お湯)で流すだけ!

正直一人暮らしなので、毎日バスタブクレンジングをするだけで00OKで、基本的には派手に汚れません。

激落くんバスクリーナー レック

レック(LEC)
¥1,218 (2024/11/10 21:19:14時点 Amazon調べ-詳細)

いくらバスタブクレンジングで毎日洗っていても、たまにはこすり洗いをしないといけないらしいのでバスクリーナーを買いました。

これは激落くんシリーズです。

長いえがついているブラシだけど軽量なので取り回ししやすいです。

また、水をつけるだけで掃除ができるので洗剤なしでOKらしいです。

目立った汚れやカビがなければこのバスクリーナーでこすり洗いも滅多にしないです。

らくハピ 防カビくん煙剤

お風呂掃除といえば防カビくん!というかくん煙剤ですね。

らくハピはパッケージが可愛いのと2.5ヶ月効果が持続するとのことでコスパが良いので使ってます。

ルックでも良いですね。

バイオくん

サンファミリー
¥720 (2024/11/10 21:19:15時点 Amazon調べ-詳細)

浴室の天井に貼り付けるだけで防カビ効果があるバイオくんも貼っています。

こちらは効果はよくわかりませんが、貼るだけの簡単な使い方で半年間効果があるので使ってます。

今までカビが生えたことを確認していないので、防カビくんと共に効果はあるみたいです。

番外編

ボディタオルは洗顔ネットでOK

ボディソープで身体を洗う時に使うゴシゴシタオルは、意外と小さな洗顔ネットだけでも使えます。

百均のあらかじめ持ち手がフックになっている洗顔ネットを使ってます。

泡立ててから手で全身にソープを行き渡らせてます。

洗顔ネットだと、とにかく泡立ちが良いのと、小さくてすぐ乾くところが便利です。

自動でお湯の蛇口をストップしてくれる「バスぴたり」

カクダイ(KAKUDAI)
¥4,084 (2024/11/10 21:19:17時点 Amazon調べ-詳細)

今は必要なくて使用していませんが、浴槽にお湯を張るのが自動でできないタイプのお風呂なので

蛇口を出しっぱなしにしていても一定量でストップしてくれる画期的アイテムもあります。

これがあると、お湯を出したまま忘れて溢れてしまうことが避けられます。

私は結局忘れずにお湯を貯まる前に浴室に入るので使わなくなりましたが、これは便利ですよ。

防水スマートウォッチ

一人暮らしなので浴室内で何かがあったら怖いので、安い防水スマートウォッチをお風呂に置いています。

「発着信」機能があるもので、スマホとBluetoothの距離内に置いておけば、浴室内にスマホを持ち込まなくても通話ができます。

アイテム別 バスルームグッズのおすすめ一覧

memo📝

レック(LEC)
¥2,080 (2024/11/10 20:05:05時点 Amazon調べ-詳細)
カクダイ(KAKUDAI)
¥1,760 (2024/11/10 02:19:09時点 Amazon調べ-詳細)
オカトー(Okato)
¥1,426 (2024/11/10 21:19:16時点 Amazon調べ-詳細)
ビオレu
¥877 (2024/11/10 21:53:01時点 Amazon調べ-詳細)
バスタブクレンジング
¥282 (2024/11/10 20:05:06時点 Amazon調べ-詳細)
レック(LEC)
¥1,218 (2024/11/10 21:19:14時点 Amazon調べ-詳細)
サンファミリー
¥720 (2024/11/10 21:19:15時点 Amazon調べ-詳細)
カクダイ(KAKUDAI)
¥4,084 (2024/11/10 21:19:17時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました