スムージーは、適当に具材をミキサー(ブレンダー)に入れてスイッチを押すだけなので、簡単かつ時短に作れる最強の料理だと思ってます!ズボラすぎて混ぜるだけの究極に行き着きました。合理的!
毎日ではないですが特にダイエット中には朝と昼に自家製スムージーを作って飲んでいました。
おすすめのスムージーのレシピはこちら
↓これらをミキサー(ブレンダー)で混ぜるだけです。
- 豆乳
- バナナ
- 青汁
- 甘酒
- ほうれん草
- その他
ミキサーをかけるのに水分が必要なので豆乳を入れています。牛乳でも野菜ジュースとかでもいいと思います。
バナナは入れておくとそれだけで甘くて美味しくなるので必須です。何よりエネルギーになる!
青汁(粉末)は栄養はもちろんバナナ等の変色をごまかすためにも使えて一石二鳥。色は緑になっちゃうけど。
甘酒はあれば入れてます。飲む点滴と呼ばれていて身体に良いと聞いたので入れています。
ほうれん草は冷凍カット野菜のを適当にポロポロ入れます。ほうれん草はポパイの真似してとりあえず入れておけば良いかなと思って入れています。
他にも季節の果物や蜂蜜を入れたり結構適当にガンガンなんでも入れて混ぜています。
上記にも書いたようにバナナを入れておけば基本的に美味しくなるので味も失敗しないと思います!
(明らかに柑橘類など酸味が強いものが入ると味は変わりますけど。)
↓ちなみにミキサー・ブレンダーは安いので十分ですよ!
ここに挙げた食材を入れておけば栄養素もしっかり摂れると思います。
(素人なのでググってわかることしかわかりませんが)

ダイエット中に飲むときの注意点!
これだけで痩せる!ということはないですが腸やお肌の調子もよくなります。入れる食材によっては糖分もあるし意外にカロリーはあると思います。なのでダイエット中なら1食をこのスムージーに置き換えるなどの利用方法がおすすめです。
普通の食事にこのスムージーを追加していれば摂取カロリーは増えますからね!流石に!
最近では免疫力アップに良いとされる納豆もスムージーにしてしまうレシピもあるみたいなので今度は納豆スムージーに挑戦しようかと思っています。納豆も嫌いじゃないけどネバネバするのが面倒くさいのでスムージーで混ぜちゃえば飲むだけだから楽そうです。
また実践したらレポート書きますね。🥤
スムージーは簡単なのに美味しくて栄養が摂れるのでダイエットに関わらず、ズボラでめんどくさがりで料理したくない人にも本当おすすめです!
「とりあえずバナナ」入れておけば美味しい!
ミキサー(ブレンダー)もお手頃価格なので1個あるとQOL上がりますよ。
コメント