PRを含む場合があります

母が入院したので家事をちゃんとやることにした

ズボラゆるライフ

先日から約1ヶ月の間、母が治療のため入院することになり
いつも家事を任せっきりにしていたので自分でちゃんとやらないといけなくなりました。(4人いる実家暮らし)

フルタイムで働いているとどうしても体力が厳しく・・・
うまく効率化できるように対処したことをまとめてみます。

スポンサーリンク

週1で有給を取る

まず、毎日帰宅後に家事をする時間なんてありません。でも土日まで放置もしてられない。
ので思い切って週1で休むことにしました。
家事をしたり、宅配の荷物を受け取る日ということで水曜日に休ませてもらってます。

時短のために便利な家電を買う

一番ため込むと不便な家事が「洗濯」なのでできる限り時短で済むように衣類乾燥機を買いました。本当は大きなドラム式洗濯機が欲しかったんですが高価なので乾燥機で対応します。
これがとても便利で、もっと早く導入するべきだったなと気づきました。
乾燥機のみだとお安いのがあります!

画像1

料理はしない

毎日の食事は大事ですが、もちろん自炊する時間もありません。栄養が偏ってしまうのもいけないので、以前から気に入って買っていた冷凍弁当のまごころ弁当とアマゾンで売っているパックご飯を用意しておいて、晩ご飯はチンして食べるだけ!にしました。美味しいしヘルシーだし満足しています。たまに外食もします。

画像2

掃除はシュッとするだけ

食器洗いやお風呂掃除は便利な時代になったもので、シュッとスプレーをかけて流すだけでお掃除ができるというものを利用しています。
もちろん細かいところはスポンジなども使いますが、これがあるだけでとても手軽になりました。

できれば・・

もう便利な家電にもっと甘えたいというのが本音で、
やっぱりドラム式洗濯機は欲しいし、食洗機も欲しいです。
あとうちは築50年以上の古い昭和の家なので家事導線がとても悪く、かなりストレスです。(ベランダに洗濯機があり、ベランダに行くためには上の階の狭い部屋を通過しないと行けない。)
「家事導線」はとても大切だと感じたので家を選ぶ時点で意識するべきだなと思いました。

最後に

一通りの家事を自分でやらなければいけない状況になり、改めて家事って大変だな。と思いました。
母のありがたさを実感・・・と言うよりは
絶対家事やりたくない!家電に任せようぜ!!!という気持ちの方が強いですw
その時間他のことができるし、手荒れしたくないですし。
今は逆にもっとオート化できないかな?と考えるのが少し楽しいぐらいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました