雑記・レポート

制作・ハック

Adsense(アドセンス)の住所確認PINが来たよ

アドセンスに「お客様の住所の確認が完了していないため、お客様のお支払いは現在保留中となっています。」という表示が出て「住所確認」をするステップになりました。自宅にPINコードが郵送で届き、アドセンス管理ページで認証をするまでの流れをまとめま...
ガジェット・家電

パソコンMacの捨て方(無料でリサイクル回収に出す方法)

Macをリサイクル回収に出す方法昨年、使用していたiMacが壊れたので、無料のリサイクルに出して廃棄する事にしました。Macのリサイクル回収の申し込みはとても簡単でした!iMacはモニター一体型でなかなか大きくて邪魔なのでもっと早く手配すれ...
ズボラゆるライフ

楽天銀行とゆうちょ銀行の連携が完了!マネーツリーに連携しようとしたら…

楽天銀行とゆうちょ銀行の連携が完了し、手数料無料で簡単に送金(入金)ができるようになりました!宝くじ買おう〜っと。と喜んでいたところ、新たな真実が発覚。愛用の収支管理アプリのMoneytreeが楽天銀行に対応していませんでした。 →2021...
病気・ヘルスケア

薬が飲めない時に喉が痛くなったら対処していること(免疫抑制剤・リウマチ治療中)

免疫抑制剤・リウマチ治療中の私が、喉が痛くなったらしていることをまとめてみました。よく喉が痛くなる新型コロナが流行し出してから敏感になっている人も多い「喉が痛い」という風邪の代表的な症状です。私はリウマチ治療中で、免疫力を抑える薬や副作用で...
雑記・レポート

年収アップを目指して〜今できることをあぶり出ししてみる

私は会社員でインハウスのWebデザイナーとして働いています。Webデザイナーと言っても、自社ECサイトの更新などのある程度決まったタスクをこなすことが多い仕事で、ガッツリ制作っていう感じではありません。勤め始めて約5年が経ち、今のところ転職...
買ってよかったもの

萬屋すゑひろがりずグッズが届いたよ!写真付きレビュー

萬屋すゑひろがりずで期間限定で販売されていたグッズのご紹介です!デザインがどれも可愛くておしゃれで良かったです。日めくりカレンダーも職場のデスクに置いて愛用中です!萬屋すゑひろがりず先日「萬屋すゑひろがりず」で予約していた商品が届きました。...
ズボラゆるライフ

楽天証券iDeCoとMoneytreeの連携方法

収支や資産を管理するアプリ「Moneytree」とiDeCo(イデコ)の連携方法がわかったのでまとめました。iDeCo開始時に届いた記録関連運用機関の登録情報を連携させるだけでOKでした。MoneytreeとiDeCo(楽天証券)を連携させ...
ズボラゆるライフ

ローソンのシールプリントを体験!スマホでLINEから簡単ネットプリント

コンビニで利用できる「ネットプリント」がとても便利ですが、なんと今はオリジナルの「シール」までプリントできるんです。LINEで画像を送ってプリンターにお金を入れるだけの簡単ステップでシールの印刷が出来ちゃいました。ローソンのネットプリントで...
制作・ハック

Cocoon ブログカードをリンク先URLによって自動で見た目を変える(ボタン・ラベル)

WordpressテーマのCocoonのブログカード機能を、リンク先のURLによって自動で見た目のデザインを変えるCSSを作りました。例えば、リンク先がAmazonや楽天ならボタンを付けたり、内部リンクなら関連記事ラベルを表示したり、外部リ...
ガジェット・家電

変幻自在なスマホスタンドを発見!小型撮影ライトとの相性が抜群

ハイテクなスマホスタンド(スマホリング)を小型パネル型撮影ライトに貼って使ってみると好きな位置や角度で固定させたり、ぶら下げて使えるようになりました。かなり使えるのでご紹介します!角度も高さも調整自在のスマホスタンド(リング)角度調整高さ調...
スポンサーリンク