TESCOM(テスコム)のコスパ抜群シンプルで軽量なドライヤーがおすすめです。
必要な機能だけ!ミニマルでシンプル!
TESCOM(テスコム)のドライヤーコンビ


使用していたヘアドライヤーが古くなったので新調しました。
ヘアセット用のカールドライヤー、洗髪後乾かす用のドライヤーの2種類をどちらもテスコムで選びました!
テスコムは必要な性能だけのシンプルなドライヤーがお安く買えるのでおすすめです。
シンプルな分見た目もすっきりして、軽量なので使い勝手もよいです。
日常使いにおすすめ!
コンパクト!ヘアセット用のカールドライヤー

テスコム TESCOM TS30-W [カールドライヤー]
カールドライヤーは毎朝のヘアセットや、コンパクトで軽量なので旅行用として使っています。

ブロー用にブラシ形のアタッチメントが付属していますが、私は今髪が短くて使用しないので片付けました。笑

アタッチメントをつけていない状態では本当にコンパクトで軽い!ホワイトのカラーがまた可愛らしいですね。
小さくて軽いので前髪の寝癖直しなどのセット時にも手が痛くならないので使いやすいです。
お風呂上がりならしっかり風量のドライヤー

テスコム TESCOM TID430-S [マイナスイオンヘアードライヤー シルバー]
お風呂上がり、洗髪後の濡れた髪を乾かすために風量が必要!ということで普通の?ドライヤーもついでに新調です。


こちらもホワイトにしたのでデザインもすっきりまとまっていい感じです。
マイナスイオンに関しては正直よくわかりません。
風量はじゅうぶんにばっちりで、タオルドライ後なら髪を乾かすのが早いです!
冷温切り替えもあるので、ブロー・セットにも活躍できますね。
シンプル機能なので本体もとても軽く使いやすいのですが、私は楽をしたいので、ドライヤースタンドをつかって固定しています。
ドライヤースタンドを使えば髪を乾かしている間ハンズフリーになるので、手がとにかく楽です。
さらにその間スマホを見たりできるのでめっちゃ便利ですよ。
ドライヤーはプチプラのシンプルなものでOK!
本当はお高いハイスペックなドライヤーが買えたらなぁと思わなくもないですが、毎日使用していずれ劣化することには変わりないので
最低限の機能でお安く使えるシンプル・ミニマルなTESCOM(テスコム)のドライヤーが大好きですね。
この2つとも買っても、ダイソンの有名なお高いドライヤーの5分の1いや10分の1ぐらいのお値段ですよ…笑
シンプル・ミニマルが好きな方にはだんぜんおすすめです。
コメント