ガジェット・家電Bluetoothトランスミッターでテレビモニターからワイヤレススピーカーに音を飛ばしてみた Bluetooth機能がないモニターからBluetoothトランスミッターを使ってワイヤレススピーカーに音を送信できるようになります。テレビやモニターから手元のスピーカーやイヤホンに音を出せるのでとても便利ですよ。Bluetoothトランス... 2021.04.20ガジェット・家電買ってよかったもの
ガジェット・家電入学祝いやパソコンデビューにおすすめは4万円以下の中古パソコン 低価格の家電メーカーがパソコン販売を始めたり、リーズナブルなパソコンが多くなりました。初めてのパソコンを買う時に、どれを買ったら良いか、いくらかかるのかわからない。という人や、学生さんなどできるだけ安くでちゃんと使えるパソコンが欲しい。とい... 2021.04.06ガジェット・家電
ガジェット・家電変幻自在なスマホスタンドを発見!小型撮影ライトとの相性が抜群 ハイテクなスマホスタンド(スマホリング)を小型パネル型撮影ライトに貼って使ってみると好きな位置や角度で固定させたり、ぶら下げて使えるようになりました。かなり使えるのでご紹介します!角度も高さも調整自在のスマホスタンド(リング)角度調整高さ調... 2021.03.16ガジェット・家電買ってよかったもの雑記・レポート
ガジェット・家電2020年買ってよかったもの ガジェット編 スマート電球スマートホームの記事でもご紹介しましたスマート電球です。アマゾンで売っていたリーズナブルなMerossというものにしました。部屋の照明の明るさや色を調整できるだけでも便利なのにスマホアプリから操作できたり、スマートスピーカーで声... 2021.01.25ガジェット・家電スマートホーム買ってよかったもの
ガジェット・家電ちょこっと家電とは?ズボラ料理・キャンプに使える。ちょこっと家電 贅沢鍋&グリル ズボラ料理・キャンプに。ちょこっと家電 贅沢鍋&グリルのご紹介。電気があればどこでも使える火と包丁を使わない簡単ズボラ料理ができてしまう便利家電です! 2020.12.15ガジェット・家電ズボラゆるライフ
ガジェット・家電Fire TV Stickから nasneでテレビ番組 が見れるようになった!【DIXIM Play】 Amazon FIre TV Stickを使って自宅のテレビやモニターでnasne(ナスネ)が見れるようになります!DIXIMアプリとライセンスを購入するだけの簡単ステップでした。 2020.12.07ガジェット・家電スマートホーム
ガジェット・家電iPhoneのトリプルレンズを切替できるアプリ(iPhone11Pro,12Pro) カメラ性能が素晴らしいiPhone11Proを使い始めたので、スマホに取り付けて使うクリップ式のスマホレンズも使いたいなと思っていました。クリップ式のスマホレンズは、もちろん3つのレンズに分かれているわけではないので1つのレンズに対応します... 2020.11.11ガジェット・家電
ガジェット・家電nasne終了までに…(追記:復活!?) 私はnasne愛用者でもう2013年ぐらいから使っていると思います。nasneはネットワークレコーダーと言われていて簡単にいえばWi-Fiに繋げてテレビを視聴できるというようなSONY産の機器です。難しいことはわからないのでこのぐらいの説明... 2020.08.04ガジェット・家電
買ってよかったもの2019年買ってよかったもの ガジェット編 Apple Watch- 時計として- 財布として- 歩数計- 睡眠記録- 通知主にこう言う使い方をしています。一番利用するのは財布として、アップルペイの使用です。財布を出さずに決済ができるのはとても便利です。一度味わってしまうと、今まで簡... 2020.01.21買ってよかったもの