ガジェット

ガジェット・家電

Google Nest miniを購入!Google homeから乗り換え【スマートスピーカー】

スマート家電の操作や、音声コントロールができる音楽プレイヤーやラジオとして大活躍!スマートスピーカーのGoogleNest mini(グーグルネスト)のレビューです。可愛い飾り方もご紹介します。Google Nest miniを購入!Goo...
ガジェット・家電

【ガジェット家電】2021年買ってよかったもの紹介【ベストバイ】

2021年の買ってよかったガジェット・家電です。QOL向上間違いなし!なおすすめばかりです。料理・掃除まずは料理やお掃除、家事で活躍したガジェット類です!モノクロームグリル鍋センサーLED電球ハンディクリーナーモノクロームグリル鍋お一人様サ...
ガジェット・家電

Amazonブラックフライデー購入品「AfterShokz 骨伝導イヤホン」レビュー

2021年のブラックフライデーAmazonで骨伝導イヤホンを購入しました!耳を塞がない・痛くない・軽い!音質もクリアで室内で仕事中に聴くにはぴったりでした。Amazonブラックフライデー購入品「AfterShokz 骨伝導イヤホン」Open...
ガジェット・家電

USBに繋ぐだけでほかほか〜薄くて軽い持ち運べるホットマットがおすすめ【エネタンポ】

とにかく軽い!コンパクト!なホットマットがかなり使えます。USBに繋げるだけなので電源アダプタかモバイルバッテリーがあればどこでも使えます。湯たんぽは重い持ち運べるホットカーペットが欲しい外や車でも暖かくしたいこんな人におすすめです。USB...
ガジェット・家電

有線マウスが一周回ってお気に入り【エレコムマウス握りの極み】

有線マウスが一周回ってお気に入り有線の安心感電池交換不要軽い自宅でテレワーク中に愛用していたBluetoothワイヤレスのエレコム のマウス握りの極みLサイズが調子が悪くよく画面がフリーズしたり挙動が変だったところがあったのです。(もしかし...
ガジェット・家電

一体化が便利!iPadに貼り付けるアップルペンシルホルダーがおすすめ。iPad miniサイズも対応!

iPadとApple Pencil(アップルペンシル)を一体化させて同時に持ち運べるアップルペンシルホルダーがおすすめです。カバーに付けたり、直接iPad本体に付けたりどちらも便利なのでまさかの2個買ってしまいました。iPadに貼り付けるア...
ガジェット・家電

のびる!【Apple Watchバンド】自分ぴったりサイズに調整できる軽量ナイロンバンド【レビュー】

ソロループのような着脱簡単な伸縮性と自分サイズに調整できるカスタマイズ性を兼ね備えたプチプラバンドを購入したのでご紹介します!しかも可愛いカラバリ♡自分ぴったりサイズに調整できる軽量バンド着脱簡単!伸びる!サイズ調整できる!可愛いカラバリプ...
ガジェット・家電

【最軽量なミニ三脚!?】縦置き&横置き可能!自在なスマホスタンドを発見。Mindskyスマホリング【レビュー】

縦置き・横置きはもちろん、ぶら下げたり自撮り棒になったり、垂直に置くことも可能!もちろん落下防止にも使える変幻自在なスマホリングが便利でおすすめです!撮影もソシャゲもSNSも通話も快適に使える最強アイテムを発見してしまいました!大袈裟じゃな...
ガジェット・家電

大人女子向けハンディファン(小型扇風機)のおすすめ【ハンズフリー&卓上】

今までいくつものハンディファン(小型扇風機)を試してきた暑がり女が「これはいい!」と思ったおすすめのモバイルファンを紹介します!ハンディファンのおすすめ最近の夏は暑くてハンディファンなしには外を歩けませんよね。数年前よりハンディファン(小型...
ガジェット・家電

【Meross】スマート電球の接続が不安定→ルーターの初期化で解決した!

スマート家電はWi-Fiネットワークで操作するので、接続が不安定になると一気に利便性が落ちます。最近繋がりが悪いなぁと困っていたMerossスマート電球が、Wi-Fiルーターの初期化をすることであっさり安定して繋がるようになりました。備忘録...
スポンサーリンク