ガジェット・家電インスタコードに使えるピック代用におすすめクリップ紹介&試したものレビュー(Instachord) 音楽ガジェットのインスタコード(Instachord)で演奏の練習をしていると、使用している指が痛くなってきます。 そこで指の代わりに使えるギターで言うところの「ピック」代わりに使えるものがないか探して試してみました。 結論今... 2022.09.05ガジェット・家電制作・ハック
ガジェット・家電スマホもタブレットも使える2WAYホルダー「Ulanzi U-Pad Ⅱ三脚マウント用ホルダー」 スマホ用、タブレット用にスタンドのセットや三脚を入れ替えるのが面倒! ということでスマホもタブレットも使える両用のホルダーを買いました! 幅26cm以内ならなんでも対応できるスグレモノな三脚用ホルダーです。 三脚マウント... 2022.07.27ガジェット・家電
ガジェット・家電Merossスマート電球をiPhoneのウィジェットに追加する方法(iOSショートカットとGoogleアシスタントを使用) merossアプリを起動せずにホーム画面から直接スイッチのオンオフができたら便利だと思いませんか? しかし、merossのスマート電球はデフォルトでiOSのウィジェットにありません。 そこでGoogleアシスタントとiOSのシ... 2022.06.23ガジェット・家電スマートホーム制作・ハック
ガジェット・家電薄くて軽い!ハンディファン(携帯扇風機)首掛けできるカード型がおすすめ 薄型・軽量!ミニバッグにも入るカード型風量調節できる首掛けOKもちろん充電式 めちゃくちゃ薄くて軽いハンディファンを購入したのでレビューします! 昨年のFrancFranc(フランフラン)のキャリーファンよりさらに小さいのに高... 2022.05.30ガジェット・家電
雑記・レポート2022ふるさと納税はアラジンのトースターに決定「楽天ふるさと納税」がおすすめ 今年のふるさと納税は早めにしました! 超人気のアラジンのトースター2枚焼きサイズの分をふるさと納税返礼品に選び、注文しました! トースターっていいやつ欲しくても使用頻度とか考えると高額なものって手が出... 2022.04.11雑記・レポート
ガジェット・家電インスタコード購入!開封&レビュー「簡単に弾ける新しい音楽ガジェット」 「楽器って難しい」「楽器って重い」「手が小さくてギターを諦めた」「軽い力でギターを弾きたい」 こんな人におすすめの新しい楽器「インスタコード」をご紹介 リウマチという持病があり手や指に力を入れられない私でも 軽い力で簡単... 2022.03.07ガジェット・家電買ってよかったもの
ガジェット・家電MacOS Monterey対応ドライバ不要のLANアダプターのレビュー【有線で高速通信】 OSのアップデートって古い周辺機器が使えなくなったり思わぬアクシデントが起きたりしますよね。 MacOSをMontereyにアップデートしてから以前使っていたLANアダプタが動かなくなり、Monterey対応かつドライバ不要のLAN... 2022.02.22ガジェット・家電
ガジェット・家電E26電球対応のクリップライトがどこでも使えておすすめ(スマート電球のセットアップにも) スマート電球が便利で使ってますが、天井の電気だけでなくクリップライトに使うと好きな位置に設置できてより便利になるのでおすすめです! 私はスマート電球のセットアップ時や、古くて調子が悪くなったスマート電球を付け替えて使ったりもしていま... 2022.01.14ガジェット・家電
ガジェット・家電Google Nest miniを購入!Google homeから乗り換え【スマートスピーカー】 スマート家電の操作や、音声コントロールができる音楽プレイヤーやラジオとして大活躍! スマートスピーカーのGoogleNest mini(グーグルネスト)のレビューです。 可愛い飾り方もご紹介します。 ... 2021.12.24ガジェット・家電スマートホーム
ガジェット・家電【ガジェット家電】2021年買ってよかったもの紹介【ベストバイ】 2021年の買ってよかったガジェット・家電です。 QOL向上間違いなし! なおすすめばかりです。 料理・掃除 まずは料理やお掃除、家事で活躍したガジェット類です! モノクロームグリル鍋センサーLED電球ハンデ... 2021.12.21ガジェット・家電スマートホーム買ってよかったもの