ガジェット・家電

ガジェット・家電

【アップルウォッチ】初めてのApple WatchはGPSモデルでOK!

Apple Watchを買う時にGPSモデルかGPS+Cellularモデルにするかで迷いませんか?私は初めてApple Watchを購入した時からGPSモデルを使用していました。GPSモデルとCellularモデルの違いや、GPSモデルを...
ガジェット・家電

【テレワーク】リモートデスクトップ接続を安定させるためにやったこと

テレワークで使うChromeリモートデスクトップ。別のPCを操作できるのが便利な機能ですが、接続が不安定だと使えませんよね。そこでリモートデスクトップの接続を安定させるために対処したことをまとめました。便利なChromeリモートデスクトップ...
ガジェット・家電

楽天モバイルアンリミット 1ヶ月使った感想 (UNLIMIT Ⅵ)

楽天モバイル(MVNO)から楽天アンリミット(MNO)に切り替えをして1ヶ月経ちました。楽天モバイルアンリミット(UNLIMIT Ⅵ)を使った感想、現時点でのメリットデメリットを書いてみました。楽天モバイル(MVNO)から楽天アンリミット(...
ガジェット・家電

Apple Watch Series3でも使えるソロループ【コスパ良・リピ買い】

Apple Watch(アップルウォッチ)6と同時に発売されたバンドのソロループ。Series3は非対応だったのでサードパーティー製の安いソロループバンドをAmazonで買ってみました。商品レビューを是非参考にしてください。Apple Wa...
ガジェット・家電

iPhoneでおすすめのタッチペン!カスタマイズもできる万能

先日iPhoneで使うためのタッチペンを購入して、とても気に入ったので紹介します!本当はiPhoneでもApplePencilが使えるようになってくれれば一番嬉しいんですけど…現状そうではないので、充電不要・電池不要iPhoneと一緒に携帯...
ガジェット・家電

話題のClubhouse(クラブハウス)に入りました

Clubhouse(クラブハウス)に招待されましたClubhouse(クラブハウス)とは、ユーザー同士で音声で会話をして公開できる新しいSNSです。会話を公開したり、それを聞いたり、聞いている会話に参加したりできます。Clubhouse(ク...
ガジェット・家電

楽天モバイルMVNOからアンリミット(MNO)へ

MVNOで使っていた楽天モバイル。最高な新プランが発表されたので楽天アンリミット(MVNO)に切り替えることにしました!切り替えはとても簡単でしたよ。
ガジェット・家電

2020年買ってよかったもの ガジェット編

スマート電球スマートホームの記事でもご紹介しましたスマート電球です。アマゾンで売っていたリーズナブルなMerossというものにしました。部屋の照明の明るさや色を調整できるだけでも便利なのにスマホアプリから操作できたり、スマートスピーカーで声...
ガジェット・家電

【Mac】アクセシビリティキーボードでリモートPC作業がさらに便利に

リモートデスクトップではMacの機能をキーボードショートカットで使おうとすると操作してる側のPCの方にキーボードの指示が効いてしまうことがありませんか?リモート操作されてる側のPCでショートカットが反映されないので、Mission Cont...
ガジェット・家電

MacBookにLANアダプタを繋げて有線(イーサネット)で快適に

テレワークのためにMacBook Air対応のLANアダプタを購入して有線でネットに接続したら快適に作業ができるようになりました!購入したLANアダプタが良かったのでご紹介します。
スポンサーリンク