PRを含む場合があります

サムハラ神社に参拝 小さい御守りを持ち歩く厄年女

サムハラ神社 ズボラゆるライフ
スポンサーリンク

サムハラ神社に参拝 

サムハラ神社

先日、天気がよかったのでずっと参拝したいと思っていたサムハラ神社さんに参拝してきました。

ここは人気で初詣の時期は行列になっていると聞いたので、初詣シーズンからしばらく経った今週にしました。

都会の中でひっそりと不思議なオーラを感じるこじんまりとした神社でした。平日の昼間でしたが、そこそこ賑わっており常に10人前後は中にいました。

銭形肌守を預かる

銭形肌守

こちらでは御守りを買いました。

銭形肌守りという、小さくて持ち歩きやすい御守りを選びました。

こちらは1000円でした。

小さくて可愛いですね。小さな袋の中に文字通り銭が入っています

銭形肌守

これが御守りの本体のようですが、無知の私はこれは出していいの?袋が本体?このお札みたいな小さな赤い紙は?と混乱してしまいました。

赤い紙はよくわかりませんが他の御守りにも付いてくるものみたいです。
説明などがぎっしり書かれた紙も付属されています。

この御守りは買った本人でなくてもご利益があるらしいというのを買った後に知ったのでまた行けるときに家族の分も買おうかなと思いました。(買うではなく預かる・受けるという表現が良いみたいですね。)

御守りの持ち歩き方

頂いた状態のまま銭を小さな袋に入れておいたまま持ち歩くことにします。
今使っているajew(エジュー)のiPhoneケースはポケットがついているので、そこに御守りを入れました。
小さいのでかさばらなくて良いですね。神様、これで私を守ってください!

ajewのiPhoneケースは可愛くて便利で有名ですが、御守りを持ち歩きたい方にもとてもおすすめです。

厄年・本厄の年

今年は厄年なので少し敏感でして、参拝できそうな神社があればお参りすることにしようと思っています。

うちは親がそういった文化や儀式的なことに関心がなく、数年前まで初詣とかおみくじとか御守りなどの馴染みがなく経験がほぼなかったのですが

最近ではカジュアルな可愛い御守りを置いている神社を目にしたり御朱印が流行っていたりで興味を持つようになりました。

まだどこにどんなご利益の神社があるのかや、参拝のルールなども全然わからないのですがどこかで「神様は心が広いのでルールをきっちり気にしなくても良い」と聞いたことがあるのであまり気にせずできることをやったらいいかなと思っています。

調べてみると奥が深そうなのでそういう知識が豊富な人と一緒に参拝したりもしてみたいですね。

(と悠長なことを書いていますが実際厄年にビビりまくっています。)

またどこかへ参拝したら記録したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました