初詣ルーティーン(アクセス良し・混雑なし)in大阪

初詣ルーティーン ズボラゆるライフ

改めましてあけおめことよろです。

この年末年始は基本的には自粛して、すでにあった予定と買い物に行ったぐらいでした。

毎年、混雑が嫌いなので初詣も「いかに楽に」「混雑を避けて」行けるかに重点を置いて無理のない範囲で参拝しています。

今年は自粛と言われつつもメジャーな神社や寺院では初詣参拝者で行列になっていたみたいですね。私は絶対そんなところに行きたくない…。

ということで「楽に」「混雑を避けて」行ける私の初詣ルーティーンについて書きます!

私は大阪に住んでいますので大阪の話です!

スポンサーリンク

アクセス良し・混雑なし

楽に、というとなんと言ってもアクセスの良さが一番です。

電車や車に乗って山奥に行ったり他府県に行くなんて手間はかけません。

また混雑を避けるにはできるだけ正月の元旦から三ヶ日を避けるしかありません。

神様は寛大なのでいつお参りしても問題ないはずです。

三ヶ日を避ける・または混雑しそうな時間を避けるというのは重要です。

アクセスが良く、混雑を避けられる大阪の初詣におすすめな神社と寺院はこちらです。

法善寺

私はいつも法善寺でおみくじを引いています。

難波〜日本橋からすぐ、なんばウォークを出てすぐにあります。

道頓堀の表通りから見ると食い倒れビル(ZAZAのライブハウス)の裏にあたります。

こちらはなんばウォークから出て(上がって)すぐなのでアクセス最高です。なんばウォークから出るときはラウンドワンを通過して上に上がると楽だと思います。

ここよりアクセスがいいところありますかね?

広くはないですがレトロな雰囲気があって面白いです。

水掛不動さんとして有名みたいですね。

そして細い裏道に位置しているので、すぐ近くは都会で観光客がたくさんいるのにこの辺りは人が少ないのです。

それでも流石にお正月シーズンは人が多いですが、三ヶ日をさければ行列で密集することはありません。今年は1月3日のお昼ごろに参りましたが並んでいるのは10名以内でした。

おみくじを引いて、軽くお参りをして終了です。

おみくじは200円でした。

法善寺は近くにぜんざいやお寿司などのお店もありますがまだ行ったことがないので行ってみたいですね。

この後間違って食い倒れビルの表通りの方に行ってしまうと人混みに飲まれてしまう恐れがあるので慎重に細い路地に戻ってすみやかになんばウォークに入りましょう。

難波神社

御堂筋沿いで心斎橋と本町のちょうど中間あたりに位置します。心斎橋駅と本町駅どちらからも徒歩5分ほどです。

こちらも都会のビルの間でアクセスも良くわかりやすいところにあります。それなのに派手ではなく落ち着いた雰囲気があって好きです。

今年は正月三ヶ日がすぎた1月5日に参拝しましたが、お昼の時間だとサラリーマン風の人達や会社グループで来られているような人が多くそこそこ賑わっていました。さすがオフィス街にある神社ですね。

私はこちらの難波神社ではお守りを買っています。

お守りは結構種類が多くありほとんどが500円だったと記憶しています。

ここ数年は毎年こちらで厄除のお守りを買っています。厄除のお守りだけ2色展開されているので交互に使わせてもらっています。

今年の厄除お守りを買ったので、昨年買った分はお返ししてきました。

また、今年は母にあげるために病気平穏のお守りも買いました。

お守りの見た目は「THE・お守り」って感じです。

神社の外壁に大きな絵馬のオブジェがあって干支の動物のイラストがとても可愛かったです。

毎年の初詣ルーティーン

  • 法善寺でおみくじ
  • 難波神社でお守り

これが私の初詣ルーティーンでした。

大阪の中心部で駅から近くアクセスが良いのに混雑していないのでおすすめです。

サムハラ神社

今年は今までのルーティーンに加えて「サムハラ神社」を参拝してみたいなと思っています。聞くところによるととても人気らしいので、もう少し日が経ったら行こうと思っています。

肌守りという小さいお守りが欲しいなと思っています。

私自身、今年が厄年なのでどうしてもご利益には注目してしまいます。

サムハラ神社も参拝したらまた記録させていただきますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました