ズボラゆるライフペットボトルや水筒を乾かすのにピッタリなスタンド「山崎実業 キッチンエコスタンド(tower)」 ペットボトルや水筒を逆さまにして乾かせるスタンド 水筒さえも洗うのが面倒になったのでペットボトルで常温水を飲むようになりました。 ペットボトルで色のつかない水を飲むだけなら軽くすすいで乾かすだけです。 そこでペットボトル... 2022.05.19ズボラゆるライフ買ってよかったもの
ズボラゆるライフズボラ家計管理は家計簿アプリとおこづかい帳でOK!月イチでまとめるだけ! 3日坊主にならない月イチ管理! 家計管理のために家計簿アプリを使用していますが、細かく家計簿もつけようと検討していました。 でも面倒で3日坊主になることは明らか…! そこでせっかく家計簿アプリが自動で管理してくれるのだか... 2022.04.27ズボラゆるライフ雑記・レポート
ズボラゆるライフコンパクトで清潔な使い捨てファンデーションパフがおすすめ【メイク直し・ウイルス対策・ズボラ】 ファンデーション用のパフってすぐ汚れるけど毎回洗うわけにはいかず、コロナ禍の現在衛生面で気になりませんか? そこで、よくお店でテスター用にあるような小さなパフを1日使い捨てで使うと清潔に使えました! お得な100枚セットで販売... 2022.04.12ズボラゆるライフ
雑記・レポートスリーコインズでお買い物をして楽天ポイントが獲得できる「楽天Rebates(リーベイツ)」がおすすめ 楽天Rebates(楽天リーベイツ)を使えば、スリーコインズの通販サイト「PAL CLOSET」でお買い物をして楽天ポイントを貯めることができます! 楽天Rebates(楽天リーベイツ)を活用 楽天Rebate... 2022.04.06雑記・レポート
ズボラゆるライフマリークワント(MARY QUANT)のパウダーコンパクトケースのコツ。どんなルースパウダーでもOK! 軽量でコンパクトなマリークワント(MARY QUANT)のパウダーコンパクトケースをどんなルースパウダーでも溢れずに使えるコツと工夫をまとめました。 マリークワント(MARY QUANT)のパウダーコンパクト ... 2022.03.24ズボラゆるライフ雑記・レポート
雑記・レポート奨学金2種(有利子)を繰上げ返還で完済した!返戻保証料も返ってくる。 奨学金を繰上げ返還して完済しました! 1種と2種を借りていて、有利子である2種のみ完済しました。 利息を払うのが損した気持ちになるので頑張りました。 1種2種合計するとヤバい!利息払いたくねー! 私は家が裕福ではな... 2022.03.11雑記・レポート
ズボラゆるライフズボラアラサー女子のリピしているスキンケアアイテム【時短・コスパ】 ズボラなアラサーが愛用しているコスパ抜群のスキンケアアイテムを紹介します。 安い時短効果はそこそこ な自分が楽をして安く済ませることを一番に考えて選んだスキンケアコスメです。 何度リピートしても肌トラブルも起こらず安定し... 2022.02.10ズボラゆるライフ病気・ヘルスケア買ってよかったもの
ズボラゆるライフ無印良品の携帯用ペーパーナプキンをハンカチ代わりに!ダイソー・フルールプチと比較 外出先でハンカチを使い捨てにすると衛生的! 無印で携帯用紙タオル・ペーパーナプキンがお得に販売されていておすすめです。 ダイソーやフルールプチの紙タオルとそっくりですね〜ちょっと比較してみましょう。 無印良品の携帯用ペー... 2022.01.18ズボラゆるライフ
ガジェット・家電サブ回線をpovo2.0からIIJmio(ビックシム)のeSIMに乗り換え(楽天モバイルメイン使い) メインで使っている楽天モバイルの回線が不安定なのでサブ回線としてeSIM対応のIIJmio(ビックシム)を契約してみました! 基本料0円のpovo2.0も魅力的でサブ回線に使っておりましたが、継続的に使うならIIJmio(ビックシム... 2022.01.12ガジェット・家電制作・ハック
ズボラゆるライフ省スペース!水切りマットをお風呂上がりのバスマットにしたらミニマルに。 正直、バスマットって結構場所とりません? どうせ足をバスタオルで軽く拭いてからマットに乗るし、大きさは最小限で良いのでは。 そこで小さい食器洗い用の水切りマットをバスマットとして使ってみると省スペースで洗濯も簡単! ミニ... 2021.12.09ズボラゆるライフ