ガジェット・家電使ってよかったスマート家電3選💡2020年(IOT家電) スマート電球 Meross スマート家電は徐々に導入していっていますが、今年買ってよかったNo.1はスマート電球でした。 Amazonで比較的安いMerossのものを買いました。買ってすぐは接続が不安定で返品交換など色... 2020.10.28ガジェット・家電スマートホーム
ガジェット・家電Apple Watch買うならどれ?迷ってる人の背中を押します ⌚️ 今年もApple Watch(アップルウォッチ)の新型が発表されましたね。私の周囲でも「Apple Watch欲しいなーどうしようかなー」と初めての購入を検討する人が年々増えてきました。また、今年は3モデル販売されているのでどれを買うべき... 2020.09.16ガジェット・家電スマートホーム
ガジェット・家電スマートプラグ スマートプラグSwitchBot(スイッチボット)プラグがめちゃくちゃ便利だったので紹介します。 設定はとっても簡単 設定方法はURLの通りでとても簡単でした。Wi-Fi環境さえしっかりしていれば簡単に不備なく設定が... 2020.08.25ガジェット・家電スマートホーム
ズボラゆるライフ市販のペットボトルが使える卓上ウォーターサーバーを買ってみた タイトルの通りですが、前々から欲しかった市販のペットボトルが使えるウォーターサーバーを買ってみました! 卓上のウォーターサーバーいろんなメーカーから出ていて一番有名なのはニチネンのおいしさポットという商品でしょうか。私は置き場所のサ... 2020.07.13ズボラゆるライフスマートホーム買ってよかったもの
ガジェット・家電Switch Bot Hub miniでリモコンフリーの生活 リモコン制御できるスマート家電は色々ありますが、元々SwitchBotユーザーなので、SwitchBotをクラウドで接続するためにも必要なこのSwitch Bot Hub miniを買いました。 ↑実物を手に持つとこ... 2020.06.09ガジェット・家電スマートホーム買ってよかったもの
ガジェット・家電「OK グーグル!」Google Homeを買ってみた (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scri... 2020.03.12ガジェット・家電スマートホーム
スマートホームApple Watchの楽しみ方〜推しカラーを身につけることもできるよ 基本的な使い方 時計として財布としてヘルスケア(歩数計/消費エネルギー算出/睡眠記録)LINE等の通知 主にこう言う使い方をしています。 一番利用するのは財布として、アップルペイの使用です。 財布を出さずに決済がで... 2020.02.04スマートホーム買ってよかったもの
スマートホームSwitch Bot買ってみた SwitchBotについてはこちら 使い方セットアップはとても簡単でした。 そこで自室にある物理のスイッチといえば電気(照明)のスイッチだ!よし、電気の壁スイッチに取り付けよう! 付属の粘着テープは強力で貼り直し... 2019.11.07スマートホーム
スマートホーム楽して生きたいスマートホームへの道 その名の通り住まいをスマートホーム化する夢に向けて スマート家電などの情報を集めたり研究・実践してみるというコンセプトの記事を書いていこうと思います。 また、ライティングの勉強にもなればと思っています。 読みにくい文章ですが穏やかな気持ち... 2019.10.15スマートホーム