ズボラゆるライフ

ズボラゆるライフ

季節の飾りはミニマルに飾ろう!クリスマスシーズンにおすすめ

クリスマスやお正月などの嵩張るシーズンものの飾りは絵にして額縁に入れて飾るとミニマルでお洒落になります!A4クリアファイルフレームがとても使えます。
ズボラゆるライフ

マイナンバーカード発行!住基カードは返納せずに持ち帰れる?

マイナンバーカード発行の流れをまとめました。発行時に住基カードは返納せずに持ち帰れるのか実際に聞いてみました。
ズボラゆるライフ

楽天ふるさと納税してみた

楽天のふるさと納税を使ってみました。ふるさと納税ってどうやってするの?どうお得なの?確定申告は必要?という疑問をシンプルにまとめました。
ズボラゆるライフ

日清「お椀で食べる」ミニラーメンは低カロリー!ダイエットが捗る!

私はラーメンが好きです。とても。ラーメンって脂質や塩分が多くてダイエットの天敵ですよね。ダイエットしてなくても脂質と塩分の摂り過ぎはよくないです。でもやっぱラーメンは食べたいし…という葛藤の中、私は生活をしています。そこで思いついた折衷案!...
ズボラゆるライフ

小さめのバッグでもA4書類を折らずに持ち運ぶ方法

私はA4書類のために大きいバッグを持ち歩きたくないのである方法を思いつきました。
ズボラゆるライフ

スムージーは簡単○栄養○ダイエット○美味しい○究極のズボラ料理

スムージーは、適当に具材をミキサー(ブレンダー)に入れてスイッチを押すだけなので、簡単かつ時短に作れる最強の料理だと思ってます!ズボラすぎて混ぜるだけの究極に行き着きました。合理的!毎日ではないですが特にダイエット中には朝と昼に自家製スムー...
ズボラゆるライフ

デザイナーまでのロードマップ

私は現在インハウスWebデザイナーとして会社員をしています。どうやってこの仕事についたのか、デザイナーになれたのかというのを書きます。デザイナーになりたいけどどうしたら良いかわからないという人の参考になれば幸いです。
ズボラゆるライフ

アラサーWEBデザイナー女子のバッグの中身

バッグの中身紹介↓↓↓1.バッグはデルデの2way2.フラットポーチにiPadmini5をiPadはあんまり持ち歩きませんが、持ち歩く時はこのビレバンで買ったラーメンの柄のポーチに入れています。とても可愛いですね。Apple Pencilも...
ズボラゆるライフ

【DELDE/デルデ】リュック→トートを切り替えられる2wayバッグを発見

今までは小さめのリュックを日常使いしていましたが、最近エコバッグを使用する機会が増え、追加でエコバッグを持つのがめんどくさくなったので大きめのバッグを買いました!2wayが好きなのでリュックとトートバッグを瞬時に切り替えられるデルデ(DEL...
ズボラゆるライフ

ほぼキャッシュレス生活でとうとう財布レスに…?必携ポーチの中身

私は以前からなるべくお買い物はクレカやEdyなどを使っていました。そして昨年Apple Pay対応のiPhone8やApple Watchを買って非接触決済にハマってから更にキャッシュレス化が進みました。昨年から今年にかけて、キャッシュレス...
スポンサーリンク