ak

雑記・レポート

オフィスでの騒音?対策

私が務める会社ではテレワークが終了し、7月から通常の出社になりました。 通勤時間もったいないとかしんどいとか色々デメリットに感じることはあるんですが、中でも1番実感したデメリットというかストレスというか、困ったことがあります。 それはオフィ...
ガジェット・家電

nasne終了までに…(追記:復活!?)

私はnasne愛用者でもう2013年ぐらいから使っていると思います。nasneはネットワークレコーダーと言われていて簡単にいえばWi-Fiに繋げてテレビを視聴できるというようなSONY産の機器です。難しいことはわからないのでこのぐらいの説明...
ズボラゆるライフ

ハンカチ1枚の活用∞ エコバッグにも!

ハンカチ1枚の活用∞ エコバッグにも!
ガジェット・家電

Amazonセールで買ったもの

先日のAmazonタイムセールでFire7タブレットを買いました! 実は特別欲しかったわけじゃなく、めっちゃ安いしiPad以外のタブレット使ってみたいなぁと思っていたので「なんとなく」で買ってしまいました。 注意すべきなのはOSがAmazo...
ズボラゆるライフ

エアコン清掃のためにベッドを買い換えた話

春先に、冷房を稼働させる前に業者を呼んでエアコン清掃してもらうことにしました。実は自室のエアコンの清掃なんて今までフィルターや見えるところの清掃しかしたことがなく業者に依頼したこともありませんでした。 自室は4.5畳の狭い部屋。エアコンの下...
病気・ヘルスケア

自己免疫疾患(リウマチ )持ちのウイルス対策方法

私は免疫系の疾患があるので、新型コロナウイルスやインフルエンザが流行っていようがなかろうが常日頃からかなりウイルス対策には気を付けています。 できる限りのことを対策しないと、免疫抑制剤で免疫力を抑えているので病気にかかりやすく治りにくい、そ...
ズボラゆるライフ

【楽天】とにかく安くメガネを買いたいなら通販で[コンタクトレンズー]

私はメガネかコンタクトをつけていないと生活ができないレベルの視力の悪さで普段は外出時にコンタクトレンズ(サークルレンズ)を使っています。 メガネももちろん使っていますが基本的には家にいる時のみです。なので家にいる時だけ必要なメガネには特にこ...
ズボラゆるライフ

狭い部屋でのYogibo(ヨギボー)との付き合い方

「人をダメにする」と大人気のあの有名なYogibo(ヨギボー)クッション、購入したのはYogiboシリーズで一番小さいとされるピラミッドというサイズです。
ズボラゆるライフ

フリーズドライ乾燥野菜でインスタントラーメンの味が簡単にレベルアップ!

アスザックフーズさんのフリーズドライ食品を食べてみて、とても気に入ったのでリピートしました! おすすめフリーズドライ 私は主にインスタントラーメンを作るときに使用しています! これがあるのとないのとでは味が格段に変わります。基本的にはインス...
制作・ハック

Wi-Fi経由のMacの移行アシスタントでトラブル。フォーマットが必要?

この度会社で使用しているMacを新調することになったので、初めて移行アシスタントを使用してみました。移行の手順とそこで起こったトラブルを紹介します。マイナーだと思いますが、誰かの参考になるのではと思って記録しました。 ちなみに移行機種は前M...
スポンサーリンク