ak

制作・ハック

【CSS】疑似要素:first-childが効かない時→実はfirst(1番目)じゃないパターン【備忘録】

CSSを使っていると「:first-child」や「:nth-child(1)」がうまく効かない時があります。これが実は1番目を指定できていないパターンでした。CSS関連の記事はこちら:first-childが効かない時CSSでデザインを反...
ズボラゆるライフ

ドラちゃん2WAYポーチ♡ティッシュやコスメ、サニタリーポーチにおすすめ!Floweringドラえもんコラボ

ティッシュポーチのように見えて、折り曲げると仕切り付きポーチになってお財布のようにも使える!画期的で可愛いポーチを発見しました。Floweringドラえもんコラボ2WAYポーチFloweringストアでのドラえもんコラボのシリーズ「I'm ...
ズボラゆるライフ

ちっちゃい使い捨てハンカチで清潔に手洗い【フルールプチ 携帯用ペーパータオル】

手を洗って拭いた濡れたままのハンカチをバッグに入れるのって気持ち悪いですよね?小さい携帯用のペーパータオルを手拭き用のハンカチとして持ち歩くことにしてみました!ちっちゃい使い捨てハンカチで清潔に手洗いコロナ禍ということもあり、出先のお手洗い...
ガジェット・家電

伸縮するアップルウォッチベルト。やっぱり一番使いやすいのがコレ【マイキー概念】

伸縮して自分ぴったりにできるゆるめ・きつめ調整自在着脱が簡単布なので洗えるデザイン可愛い安い!伸縮ゴムバンドのアップルウォッチバンドが一番使いやすい伸縮するアップルウォッチベルト以前に購入して気に入っていた伸縮するゴムバンドタイプのアップル...
買ってよかったもの

【無印良品】購入品紹介〜クリア小物ケース・ポリプロピレン・リップブラシなど

無印良品で色々買ったので購入品紹介をします!無印良品関連記事はこちら無印良品購入品レシートはこちら。結構買いました。クリア小物ケースなどの小さいものと、食べるスープシリーズをまとめて買いました!クリア小物ケースこれは前にも1つ持っていた、無...
ズボラゆるライフ

オートミール粥でヘルシーコスパランチ!おすすめの食べ方紹介〜無印スープとミニラーメンがマッチ

調理の手間がかからず、安くてヘルシーなオートミールをスープと一緒に「オートミール粥」にしてランチにしています。とても簡単で美味しいんですよ。無印良品関連記事はこちらオートミール粥でヘルシーコスパランチ使い方が簡単で安くて保存しやすい便利な「...
ガジェット・家電

古くて重いiPad3をMacのサブモニターに活用できた!「Duet Display」アプリが便利

古くて重くて使い道や処分に困っていたiPad3をなんと、Macのサブモニター(サブディスプレー)として再び使うことができました。自宅に使っていないiPadがある方は必見です。ガジェット関連記事はこちらから古くて重いiPad3をMacのサブモ...
制作・ハック

【WordPress初心者】ブログ記事内のブロックにクラス名(class)を追加する方法【CSS】

WordPressでCSSを追加してページ内に反映させるには、該当要素にクラス名を追加する必要があります。CSSを追加したものの、クラス名のつけ方がわからない…という方は是非参考にしてくださいね。段落ブロックにクラス名(class)を追加す...
病気・ヘルスケア

リウマチ30代女のコロナワクチンの予約〜副反応レポート【基礎疾患あり】

自己免疫疾患リウマチの30代女の新型コロナウイルスワクチンの予約から接種・副反応のレポートをまとめました。普段の感染対策についても書いています。新型コロナワクチン予約の話私の地域では7月初めにワクチン接種券(クーポン)が届きました。しかしそ...
ガジェット・家電

一体化が便利!iPadに貼り付けるアップルペンシルホルダーがおすすめ。iPad miniサイズも対応!

iPadとApple Pencil(アップルペンシル)を一体化させて同時に持ち運べるアップルペンシルホルダーがおすすめです。カバーに付けたり、直接iPad本体に付けたりどちらも便利なのでまさかの2個買ってしまいました。iPadに貼り付けるア...
スポンサーリンク