買ってよかったもの【コロナ禍のメイク直し】クリアラストのお直し紙ファンデ購入&無印の紙おしろいと比較!【マスク】 クリアラストの紙ファンデと無印良品の紙おしろいを比較レビュー!似たような商品ですがSPFの有無やサイズ・使いやすさ・お値段に違いがありました。よければご参考にしてください。クリアラストのお直し紙ファンデ購入コロナ禍でほぼ1日マスク着用なので... 2021.08.20買ってよかったもの
病気・ヘルスケア「ナプキンいらず」comfits(コンフィッツ)サニタリー吸水ショーツ・生理ショーツ【生理用品レビュー】 「ナプキン不要のサニタリー」生理用吸水ショーツを購入しました。ゴワゴワしない・履き心地良い・生理中の荷物が減る・オシャレ!試してみたところ使い心地が良かったのでリピ決定です。comfits(コンフィッツ)サニタリー吸水ショーツ(レース)ずっ... 2021.07.30病気・ヘルスケア買ってよかったもの
ズボラゆるライフポータブルな袖があるとカーディガンいらず?アームカバーとストールで夏の冷房対策 夏って冷房で室内が寒くないですか?外は暑いのにわざわざカーディガンやパーカーを持ち歩いて荷物にしたくない、という方におすすめの方法があります!ポータブルな袖があるとカーディガンいらず外は暑いのに室内は冷房で寒い夏!いちいち寒い時用にカーディ... 2021.07.01ズボラゆるライフ
ズボラゆるライフ【ミニマルコスメ】ローソンのミニファンデと無印のケースがベストマッチ!持ち歩きコスメの完成形 持ち歩きコスメとして、POLAのパウダーコンシーラーが万能で最適!という考えでした。でも、欲が出てきてもっとコンパクトにできないか?と思ってしまいました。持ち歩きミニマルコスメの完成形!?知ってはいたけどコスパはどうなの?と思って手を出して... 2021.06.29ズボラゆるライフ雑記・レポート
ガジェット・家電【キャッシュレス】楽天ペイで送金する方法【ワリカンも簡単・手数料0】 食事代などを建て替えてもらった時などに、アプリ1つでお金を送金できる便利な「楽天ペイ」を使ってみました!楽天会員なら楽天ペイをすぐに使うことができるのでアプリをダウンロードしておくと便利なシーンが多いのでおすすめですよ。楽天ペイで送金する方... 2021.06.22ガジェット・家電ズボラゆるライフ制作・ハック
ズボラゆるライフ快眠おやすみドームを自作してみた(100均フリーマルチパネル) 防音・遮光・保湿のために愛用していた快眠ドームを100均アイテムで自作してみました!市販の快眠ドームの方が保温性は期待できますが、カスタマイズしやすい自作ドームもなかなか良いです。快眠おやすみドームを自作してみた今まで市販されている快眠ドー... 2021.06.08ズボラゆるライフ病気・ヘルスケア
ズボラゆるライフ頭皮クレンジングで皮脂臭を解消。おすすめアイテムとクレンジングオイルを使った方法。 頭皮の皮脂汚れや臭いに悩んでいましたが、頭皮クレンジングをすることで解消されました!私が実際に使用したおすすめの頭皮クレンジングと、市販のクレンジングオイルを使った方法をご紹介します。頭皮クレンジングで皮脂臭を解消私は頭に汗をかきやすい体質... 2021.06.04ズボラゆるライフ病気・ヘルスケア
ズボラゆるライフ【ブラウン】電動歯ブラシのメンテナンスとお手入れ方法.サビとカビ対策が必要 電動歯ブラシブラウンオーラルBを使用して1〜2ヶ月が経ち、メンテナンスをしようとするとなんとサビがついてました!サビやカビ対策もして清潔に保てるお手入れ方法と実際にやったメンテナンス内容をまとめました。電動歯ブラシのメンテナンス(ブラウンオ... 2021.06.02ズボラゆるライフ雑記・レポート
ズボラゆるライフ【ふかふか】珪藻土ソフトバスマットのレビュー。お手入れできるカバー付き【冷たくない 】 珪藻土マットってひんやり冷たくて硬いのが嫌じゃないですか?ふわふわ柔らかいソフトタイプの珪藻土バスマットを買って使ってみることにしました!珪藻土ソフトバスマット今までダイソーの550円ぐらいの珪藻土バスマットを使っていました。安いし軽いしす... 2021.05.31ズボラゆるライフ買ってよかったもの
ズボラゆるライフ【レビュー】メディリフトを買って2年経過した感想と使い方のコツ(食いしばり対策)【ハンズフリー】 食いしばりによる頭痛や咬筋の凝りを軽減したくメディリフトを導入しました。購入して2年使用した感想とレビュー。使い続けてわかった使い方のコツをまとめました!ヤーマンメディリフトを買って2年経過食いしばりと頭痛を改善させたい!今から約2年前、食... 2021.05.29ズボラゆるライフ病気・ヘルスケア買ってよかったもの