雑記・レポートキャッシュレスの話題でいつも出てくる災害の話・・・ この記事をなんとなく読んでいてまぁ最近ミニバッグ流行ってるし長財布使ってる人減ったよねと思っていたんですがコメント欄を見ていると… 「キャッシュレスだと災害時や停電時は使えないので現金が安心」というキャッシュレスの話題でよく出るフレ... 2020.09.04雑記・レポート
ズボラゆるライフajewを長持ちさせるために工夫していること・iPhoneケースのセルフ修理と補強 ajew(エジュー)というiPhoneケースが本当に可愛くて実用的でお気に入りです! 毎日使用しているとカバーの縁が剥がれてきたりどうしても劣化してきてしまいます。 せっかく安くはないお金で買って可愛くて気に入っている... 2020.08.27ズボラゆるライフ雑記・レポート
ズボラゆるライフ母が入院したので家事をちゃんとやることにした 先日から約1ヶ月の間、母が治療のため入院することになりいつも家事を任せっきりにしていたので自分でちゃんとやらないといけなくなりました。(4人いる実家暮らし) フルタイムで働いているとどうしても体力が厳しく・・・うまく効率化できるよう... 2020.08.21ズボラゆるライフ買ってよかったもの雑記・レポート
雑記・レポートオフィスでの騒音?対策 私が務める会社ではテレワークが終了し、7月から通常の出社になりました。 通勤時間もったいないとかしんどいとか色々デメリットに感じることはあるんですが、中でも1番実感したデメリットというかストレスというか、困ったことがあります。 ... 2020.08.07雑記・レポート
病気・ヘルスケア自己免疫疾患(リウマチ )持ちのウイルス対策方法 私は免疫系の疾患があるので、新型コロナウイルスやインフルエンザが流行っていようがなかろうが常日頃からかなりウイルス対策には気を付けています。 できる限りのことを対策しないと、免疫抑制剤で免疫力を抑えているので病気にかかりやすく治りに... 2020.07.22病気・ヘルスケア雑記・レポート
制作・ハックWi-Fi経由のMacの移行アシスタントでトラブル。フォーマットが必要? この度会社で使用しているMacを新調することになったので、初めて移行アシスタントを使用してみました。移行の手順とそこで起こったトラブルを紹介します。マイナーだと思いますが、誰かの参考になるのではと思って記録しました。 ちなみに移行機... 2020.07.14制作・ハック雑記・レポート
雑記・レポート続編 記録厨になった理由 以前の投稿で楽天銀行の口座開設に詰んだ・・・と書いていたのですが、とうとう意を決してカスタマーサポートにお電話しました!(ナビダイヤル電話代つらい) 結果としては、手元の少ない資料で(名前・生年月日・口座番号・支店名しかわからなかっ... 2020.06.22雑記・レポート