100均

ズボラゆるライフ

【ふかふか】珪藻土ソフトバスマットのレビュー。お手入れできるカバー付き【冷たくない 】

珪藻土マットってひんやり冷たくて硬いのが嫌じゃないですか?ふわふわ柔らかいソフトタイプの珪藻土バスマットを買って使ってみることにしました!珪藻土ソフトバスマット今までダイソーの550円ぐらいの珪藻土バスマットを使っていました。安いし軽いしす...
ズボラゆるライフ

スティック型練り香水の作り方〜100均のリップクリーム容器でできる!

練り香水は、自作したり簡単に移し替えできるのが便利ですよね。リップクリームのようなスティックタイプになっていたらもっと便利だと思いませんか?100均アイテムで簡単に練り香水スティックを作る方法をまとめました。コスメ関連記事を見るスティック型...
ズボラゆるライフ

エコバッグにカラビナを付けたら携帯性・利便性バツグンに

カラビナが大好きすぎて、エコバッグに付けてみたらめっちゃ便利になりました。エコバッグにカラビナ付けるのめっちゃおすすめです!よくあるエコバッグにカラビナをつけてみる便利なカラビナが大好きなのでいつも持ち歩いています。そこで最近毎日持ち歩いて...
ズボラゆるライフ

デスクパーテーション比較 キングジムvsダイソー(100均)簡易撮影ブースに

デスク上でパーソナルエリアを確保できるデスクパーテーション。食事中に飛沫対策にも使えて最近大人気ですよね。文具メーカーのキングジムの商品と、ダイソー(100均)のものを買ってみたのでご紹介してみます。キングジムデスクパーテーションキングジム...
ズボラゆるライフ

デジタル派だけどアナログにしていること【お薬手帳・年賀状・メモ】

キャッシュレスやペーパーレスなどが増えて便利になってきている世の中ですが、「お薬手帳」「メモ」「年賀状」あえてアナログで使い続けていることがあります。デジタル派人間が何故あえてアナログなのか?ということを書いています。とても大事にしているこ...
ズボラゆるライフ

【100均】購入品紹介「サイエンスモチーフ」キャンドゥ・ダイソー

今月の100均購入品を紹介します。キャンドゥ「サイエンスモチーフ」が可愛い久しぶりにキャンドゥ(Cando)に行くと、目立つところにサイエンスモチーフの雑貨のエリアがありました!私はサイエンスモチーフが好きで、ドクターストーンにハマっていて...
スポンサーリンク