雑記・レポート楽天ふるさと納税返礼品「焼酎 西の星」が届いた!2021年のおすすめ 楽天ふるさと納税を利用すると簡単です!ふるさと納税の返礼品と自治体楽天ふるさと納税返礼品「焼酎 西の星」今年も気づけばふるさと納税のタイムリミットが迫ってきました(12月までが今年の分)もっと計画的に申し込めばよかったのですが気づけば年末に... 2021.11.16雑記・レポート
ズボラゆるライフ3COINS「レンジであったかアイマスク」のレビュー。洗えるのが良い!カバーだけでも使える! 待ち望んでいた「洗えるホットアイマスク」がスリーコインズで登場!ふかふかのカバーが可愛くて使いやすい!電子レンジで20秒暖めるだけなので簡単!目の疲れや乾燥を和らげてくれるので重宝しています。3COINS「レンジであったかアイマスク」スリー... 2021.11.15ズボラゆるライフ病気・ヘルスケア買ってよかったもの
ズボラゆるライフ100均購入品〜雑貨編〜ディスプレイケース・フォトフレーム・ツボ押しクマちゃんetc 100均で買った雑貨たちがとても良かったのでご紹介します。特におた活で使えるディスプレイや、ツボ押しに使える可愛いクマちゃんがおすすめです。また、100均アイテムで快眠ドームを作ってみようとジョイントマットを買ってみました。フッククリップ(... 2021.11.12ズボラゆるライフ買ってよかったもの
ガジェット・家電【QOLの向上】洗面所の電球を人感センサーライトに!電球タイプと充電ワイヤレスタイプのおすすめ紹介 人感センサーライトって高そう?実は1500円前後で買えます!洗面所や廊下、部屋の足元に人感センサーを置いてみたら信じられないぐらい便利でQOL爆上がりしましたわ!洗面所の電球を人感センサーライトに!また電気つけっぱなし!と家族としょうもない... 2021.11.11ガジェット・家電スマートホーム
雑記・レポート【楽天モバイル+povo】もしもに備えて維持費0円のpovo2.0を契約!(iPhoneのeSIMでデュアルSIM運用) 楽天モバイル愛用者ですが、サブ回線として0円運用できる「povo」を契約してみました!デュアルSIM対応のiPhone11Proを使用しているのでeSIMでpovoを使うことによってSIMの差し替え不要で2つの回線を使うことができます。もし... 2021.11.10雑記・レポート
ガジェット・家電雑誌付録のスキットルを使ってみた!PEAKS(ピークス)の250mlロングスキットル【焼酎】 雑誌付録のスキットルが便利でした。コンパクトでスリムな水筒としてもおすすめ!雑誌付録のスキットルを使ってみた!キャンプとか登山に行かないのにキャンプ用品に惹かれてしまいます。そんな中たまたま見つけた雑誌付録のスキットルがとても可愛くて便利で... 2021.11.09ガジェット・家電ズボラゆるライフ
ズボラゆるライフIKEAのオフェーリア毛布を背景布・カーテンにすると可愛い! お洒落で可愛いのにめっちゃ便利なIKEA(イケア)のオフェーリア毛布カーテンのように壁や窓にかけてみるのもとってもおすすめです。一気にお洒落な空間になりますよ!IKEAのオフェーリア毛布を背景布・カーテンにすると可愛い!以前から愛用している... 2021.11.08ズボラゆるライフ
ズボラゆるライフ計量・詰め替え不要!ジェルボール洗剤が便利。ダイソーの容器がぴったり。 ズボラ民にはこれしかない!ジェルボール洗剤を導入したらめっちゃ便利でした!ダイソーにジェルボール収納にぴったりの容器があったのでそれも紹介します計量・詰め替え不要!ジェルボール洗剤が便利とっても今更ですが「ジェルボール洗剤」デビューしました... 2021.11.05ズボラゆるライフ買ってよかったもの
雑記・レポート推しの巾着をぬいぐるみ化アレンジしてみる!アロマで癒しも【もふっとアニマルマイキー】 推しのグッズを買ったけど使わなそうだったのアレンジして遊んでみました!工夫してアロマを楽しめるぬいぐるみができました〜誰の参考にもならない記事!🙇♂️推しの巾着を癒しアロマのぬいぐるみにアレンジしてみる推しのマイキーくんのグッズで巾着を買... 2021.11.04雑記・レポート
ガジェット・家電USBに繋ぐだけでほかほか〜薄くて軽い持ち運べるホットマットがおすすめ【エネタンポ】 とにかく軽い!コンパクト!なホットマットがかなり使えます。USBに繋げるだけなので電源アダプタかモバイルバッテリーがあればどこでも使えます。湯たんぽは重い持ち運べるホットカーペットが欲しい外や車でも暖かくしたいこんな人におすすめです。USB... 2021.11.02ガジェット・家電買ってよかったもの